【STAFF BLOG】合宿のエピソード
いつもありがとうございます!
梅雨がものすごい速さで明けて真夏日が続いておりますが、皆様お元気ですか?
2022年も半分が終わり、今月で息子が4歳になります!(ちょっと成長止まってほしい…)
今年の夏もあっという間に終わってしまいそうですが楽しんでいきましょう!
————————
YTJも合宿シーズンに入りますね、約7年前は私もYTJ合宿に参加しておりました!
そこで私が参加した合宿で特に記憶に残っているエピソードをお話ししようと思います。
今とはスタジオ数もメンバー数もだいぶ違う頃のお話なので
あの頃だからこそできたものだと思って読んでいただきたいです!
①初合宿でできた友達は「カメムシ」
初めて参加した合宿は施設が森の中にあり、施設の入り口までバスではいけないとのことで
大きなカバンをもって駐車場から山のなかをひたすら上りました(笑)
当時プログループはなく、
上は社会人、下は小学校低学年のメンバーが
一緒になって合宿に参加していたので「重いよ~」とぐずってしまう低学年メンバーの荷物を
中学生以上のメンバーで分担し1人5人分くらいの荷物を担いで登山しました(笑)
やっと施設についたと思ったら、いたるところに…カメムシ。
ちびっこメンバー、カメムシ踏んじゃった事件多発。
施設の方から「同じ生き物だから嫌がらないで、大切にしてください」とお言葉があり、
高校生以上のメンバーでどうしたら小学生にカメムシも同じ生き物だということが伝わるのか考え、
合宿の醍醐味、レクの時間である鳩の集団の一人が新しいお友達連れてきた!とカメムシを連れてきて
鳩同士でカメムシを受け入れるのか、受け入れないのかで争うという寸劇をやりました(笑)
なぜ鳩だったのかは覚えておりません…。
結果は2位でしたがいい思い出です♡
②薪割りから準備したBBQ
1日目の夕方、突如収集された高校生以上のメンバーたち。
今日の夕飯をBBQにしたので施設の方のお手伝いをお願いします!と告げられて
わーーーい!とルンルンで向かったBBQ場には
斧と薪。
施設の方に「見本見せるのでここにある薪全部割ってください」と言われ
数本見本をみて、コツを教えていただき、そこからLet’s薪割り★
最初は難しくて「これ大変だね~」なんて会話しながら作業をしていたのですが
施設の方に「そのペースじゃ間に合わないよ!」とスパルタ指導が入り、そこからは無言でひたすら薪を割りました(笑)
終わるころにはみんなかなりの腕前でした(笑)
やっとひと段落…なわけなくて「次は火おこしだよ~」と煙まみれになりながら必死に火おこししました。
焼きそばやお肉をみんなで食べてある意味過去最高のBBQでした(笑)
まだまだたくさんありますがこの二つは本当にいい思い出です。
今夏の合宿がYTJメンバーにとって生涯の思い出となりますように。
帯同されるスタッフの皆様、お気を付けて…!
皆様から素敵な合宿のエピソードが聞けることを楽しみにしております!
=========
滋賀シアターアーツトレーニングセンターは、国内で唯一の、ダンス・演劇専用の合宿施設です。 大型リハーサルスタジオには大型空調・鏡・音響・バレエバーを完備しており、自然の真ん中でのクリエーションは、洗練された作品作りにぴったりの環境を整えています!
素敵な作品づくりの場として皆さまの活動に関われることを楽しみにしています。 ご予約はこちらから
=========
滋賀シアターアーツトレーニングセンタースタッフ 太田
梅雨がものすごい速さで明けて真夏日が続いておりますが、皆様お元気ですか?
2022年も半分が終わり、今月で息子が4歳になります!(ちょっと成長止まってほしい…)
今年の夏もあっという間に終わってしまいそうですが楽しんでいきましょう!
————————
YTJも合宿シーズンに入りますね、約7年前は私もYTJ合宿に参加しておりました!
そこで私が参加した合宿で特に記憶に残っているエピソードをお話ししようと思います。
今とはスタジオ数もメンバー数もだいぶ違う頃のお話なので
あの頃だからこそできたものだと思って読んでいただきたいです!
①初合宿でできた友達は「カメムシ」
初めて参加した合宿は施設が森の中にあり、施設の入り口までバスではいけないとのことで
大きなカバンをもって駐車場から山のなかをひたすら上りました(笑)
当時プログループはなく、
上は社会人、下は小学校低学年のメンバーが
一緒になって合宿に参加していたので「重いよ~」とぐずってしまう低学年メンバーの荷物を
中学生以上のメンバーで分担し1人5人分くらいの荷物を担いで登山しました(笑)
やっと施設についたと思ったら、いたるところに…カメムシ。
ちびっこメンバー、カメムシ踏んじゃった事件多発。
施設の方から「同じ生き物だから嫌がらないで、大切にしてください」とお言葉があり、
高校生以上のメンバーでどうしたら小学生にカメムシも同じ生き物だということが伝わるのか考え、
合宿の醍醐味、レクの時間である鳩の集団の一人が新しいお友達連れてきた!とカメムシを連れてきて
鳩同士でカメムシを受け入れるのか、受け入れないのかで争うという寸劇をやりました(笑)
なぜ鳩だったのかは覚えておりません…。
結果は2位でしたがいい思い出です♡
②薪割りから準備したBBQ
1日目の夕方、突如収集された高校生以上のメンバーたち。
今日の夕飯をBBQにしたので施設の方のお手伝いをお願いします!と告げられて
わーーーい!とルンルンで向かったBBQ場には
斧と薪。
施設の方に「見本見せるのでここにある薪全部割ってください」と言われ
数本見本をみて、コツを教えていただき、そこからLet’s薪割り★
最初は難しくて「これ大変だね~」なんて会話しながら作業をしていたのですが
施設の方に「そのペースじゃ間に合わないよ!」とスパルタ指導が入り、そこからは無言でひたすら薪を割りました(笑)
終わるころにはみんなかなりの腕前でした(笑)
やっとひと段落…なわけなくて「次は火おこしだよ~」と煙まみれになりながら必死に火おこししました。
焼きそばやお肉をみんなで食べてある意味過去最高のBBQでした(笑)
まだまだたくさんありますがこの二つは本当にいい思い出です。
今夏の合宿がYTJメンバーにとって生涯の思い出となりますように。
帯同されるスタッフの皆様、お気を付けて…!
皆様から素敵な合宿のエピソードが聞けることを楽しみにしております!
=========
滋賀シアターアーツトレーニングセンターは、国内で唯一の、ダンス・演劇専用の合宿施設です。 大型リハーサルスタジオには大型空調・鏡・音響・バレエバーを完備しており、自然の真ん中でのクリエーションは、洗練された作品作りにぴったりの環境を整えています!
素敵な作品づくりの場として皆さまの活動に関われることを楽しみにしています。 ご予約はこちらから
=========
滋賀シアターアーツトレーニングセンタースタッフ 太田